9/12(火)
今日は魚少なかったんですが、最近ずっと多いあの子

ボウゼちゃん
尋常じゃないくらい獲れてる


競り場のメインがもはやボウゼ
部長に聞いたところ、ここ何年かはボウゼが少なかったのに
今年は昨日の段階で去年の9月の量の倍以上獲れてるそう。
何でや??????
で、まあ気になって調べたところ、ボウゼはクラゲに住んだり食べたりするらしいです
なのでクラゲが大量発生するとボウゼが増えるらしいです
確かに今年クラゲがよーけおって漁に出れんって言ってた時期が、、、
ただ去年のことは知らないのでそれが正解なのかははっきりとはわかりませんが

可愛い顔して毒クラゲ食べるんやなあ、、、

フォロー・リツイート・いいねよろしくお願いいたします(/・ω・)/